忍者ブログ
自分の好きなこと、興味のあったことを自由気ままにかいてます!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/08 よっしー]
最新TB
プロフィール
HN:
Yu-ta
性別:
男性
職業:
田舎で働く会社員
趣味:
ドライブ、音楽鑑賞
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
Yahoo!ブックマークに登録
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜出張で東京に来たばかりにもかかわらず、
またしても東京に上陸!

といっても今回は完全なプライベートで、友人の結婚式のため、東京にやってきた。
というより、今日の記事は、実家で書いているから、正確には、戻ってきたってことになるかな!

高校時代の友人が結婚するってことで、まじでおめでとうって感じだよ!
結婚式の話はまた明日のブログで書きます!

今日は、ブログのツールについて。

今日やっとカウンターを設置した。
今までカウンターを設置するのに、どうやってするなかわからなくて、いろいろやっていったら、
HTMLってのをブログのカウンター設定のところに入れてあげないと使用できないってことがわかった。

勉強になったのは、このHTMLで、これは言わばPC上の言語で、これを使用して、PC上の画面に指示を出しているんだなってことがわかった。
エクセルでいうマクロのVBAみたいなもんだな~

ただこれを勉強して理解しなければ、カウンターは設置できないってことではなくて、これを貼り付ける場所がわからなかったからカウンターが設置できなかった。
もう少しわかりやすく教えてよ~忍者ブログさん!

でもHTMLテキストを貼り付けるだけで、簡単にブログにカウンターを設置できるところは、サービスとしてすごいのかなって思った。
・・・どこのブログサービスでもできることなのかな?

てなことで、我がブログにカウンターも設置したんで、どんどん遊びに来てやってくださいな!

p.s.ブログ村にも登録したんで、ブログ村のバナーも遊びに来た際は、ポチっとしてくれたらうれしいです!



拍手[0回]

PR

前々回に紹介した、俺の大好きなミュージシャン

「John Mayer」

今日はこの人の魅力について書きたいと思う。


前回も書いたけど、彼を一番最初に見たのが、エリッククラプトン主催のギターフェスティバルのDVD内でのこと。。。

最初聞いたとき「ビビッ」ときたのが、彼のギターテクニック!

その彼のギターの音を聞いたときの衝撃は今でも忘れらない!
フィンガーピッキングを多様し、まるで人が歌っているかのような音色。
そして何より感受性に富んだギター音!

なにもかもが新鮮で、度肝を抜かれたよ。
当時、俺は、どっちかというと、技巧派よりで、早弾きやテクニック重視で、メロディは二の次だと思っていた。
ただ、逆に、そんな技巧派に一つの壁を感じていたのも確かだった。

そんな中、彼を見て、聞いたとき、
まさに俺が目指すべきスタイルはこれじゃないか!
って感じたね!

心地よい声とメロディに抜群に絡み合うギター

こんな音や曲を書けたらどんなに気持ちいいだろう・・・
そんな気持ちを抱かせ、感じたのが、彼と出会った最初の印象だった。

それから今まで、彼のCDを買い聞きまくったのは言うまでもない。

次紹介するときは、そんな「John Mayer」を最初に聞くならこれ!っていう曲を紹介していきたいと思う。

00342300.jpg









 

拍手[0回]

中々更新できない週末・・・

金曜から土曜の朝にかけてプライベートな用事・・・

そして日曜はTOEICのテスト(会社による強制受験)

そして日曜の夜から東京へ出張

週末は忙しかった。。。


そんな出張中に高校時代の友達とメシを食ってきた!
今は赤坂のとあるビルで仕事をしていて、今度俺が東京に行ったらメシでも食おうってことになってて、
今回それが実現!!!

赤坂見附で待ち合わせて、そこからモツ鍋!
値段はそこそこしたけど、それ以上の味でとても満足!

高校時代からの友達だから話も尽きず、気が付けば終電の時間・・・

いや~旧友と会うと色々昔話で盛り上がっちゃって

でもやっぱ友達はいいなって思った夜だったよ!

写真はきれいにライトアップされた赤プリ!

db3510fe.jpg















拍手[0回]

今私が一番最高だと思うミュージシャン

それは、「John Mayer

もともとギターをやっているから、音楽、特にギタリストには、興味はあったけど、
john mayer を見たときは、正直衝撃が走ったよ

最初に見たのは、約3年前だったかな~。エリッククラプトンが主催した、「ギターフェスティバル」の一幕。
見て、聞いた瞬間、ギターをやっている人間から見て、これほどまでギターを上手く弾いている人は見たことないと思ったよ。

マニアックな話をすると、ペンタトニックを主体とした、ギター構成、そして、様々な表現力は、ホントに今まで見たことないギタリストだった。
あとあの歌声も最高!!! 少し鼻に掛かったハスキーな声は、一度耳に入ったら病みつきになるね!
それに歌詞も様々な視点で書かれているのもいいね!
ちょうど年齢も近いし、なんか共感できるんだよね

聞いた瞬間、もうソッコーでCDを買いに行ったのは強く覚えているよ!

これからも、このブログで俺の好きなミュージシャンについて、そして音楽について色々紹介していければと思っているよ!
楽しみにしててね!


 

拍手[0回]

やはり月初は忙しくて

今日もブログの更新で一日が終るのかな~

そんな中、帰るときに、ふとコンビニに寄ったら、新発売のタバコが置いてあるではないか!?

その名も・・・

「ALASKA  MENTHOL  SALEM」

なんだこりゃ? と思いつつも、タバコ好きとしては、買わずにはいられない!
もともとメンソールは吸わないんだけど、白いパッケージが、ちょうど今の季節を連想させて、ついつい手にとってレジへ進んでしまった。

そして、今このALASKAのタバコを吸いながら、この記事を書いているが、、、
メンソール感がすごいね、こりゃ!
タバコを口に咥えただけで、メンソールの感じがスースーするよ!
ただ、逆に、メンソール感が強すぎて、タバコ本来の味が楽しめないのが残念かな~
でも、タバコのメンソール感を楽しみたい!って人には、最高のタバコかも!

ただ、やっぱタバコは、ノンメンソールのタバコに限るかな!

さすがに明日は早く帰るぞ!

拍手[0回]

Copyright © OFF-MAN All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]